近江牛の卸売・業務用/店舗用販売・通販の千成亭 近江牛発祥の地、彦根より産地直送でお届け
千成亭ファクトリーショップ / 新着情報 / 東京方面へ整形なし(部分肉)の近江牛らんいちブロック22kgを発送いたしました。滋賀から全国各地へお届けします!

東京方面へ整形なし(部分肉)の近江牛らんいちブロック22kgを発送いたしました。滋賀から全国各地へお届けします!

いつもご利用いただきありがとうございます。
株式会社千成亭風土 業務卸販売担当者です。

東京方面へ整形なし(部分肉)の近江牛らんいちブロック22kgを発送いたしました。

ランイチはサーロインに接続する部位で、モモと呼ばれる部位の中では背中側に位置し、「ランプ」「イチボ」「ネクタイ」の3部位に大きく分けられます。
腰から臀部(お尻)にあるサーロインに繋がっている「ランプ」と、ソトモモのナカニクに繋がっている「イチボ」が重なりあった部位です。さらに、ランプに重なるように「ネクタイ」という部位がついています。
ランイチは黒毛和牛の部位のなかでも鉄分が一番多い部位であり、イタリアンのシェフがこぞってこの部位を好んで使用しています。
そんならんいちを楽しむためのマリアージュとして、何を割って飲むかはお好みですが、芋焼酎との組み合わせがおすすめです。
氷は製氷機の氷よりコンビニで売っている氷のほうがより美味しくなりますし、焼酎は甲類より乙類が価格にもよりますが断然おすすめです。
焼酎は「甲類焼酎」と「乙類焼酎」とに大別できますが、この分類は日本の法律である「酒税法」によるものです。
歴史的に見れば、日本で古くから造られてきた焼酎が「乙類焼酎」ということになります。原料となる醪(もろみ)を、一度の投入につき、一度だけ蒸溜を行う「単式蒸溜」で造られたもので、「旧式焼酎」や「単式蒸溜焼酎」とも呼ばれ、味や香りの特徴としては、アルコール以外の香味成分も抽出されることから、原料となる米、芋、麦、蕎麦などの風味や味わいがたのしめます。
一方、「甲類焼酎」は、明治の終わりに英国から導入された「連続式蒸溜」で造られた焼酎で、「新式焼酎」や「連続式蒸溜焼酎」とも呼ばれます。
連続式蒸溜とは、もともとウイスキー造りなどに利用された製造法で、その名のとおり醪を連続して投入しながら蒸溜します。
無色透明でピュアな味わいで、単式蒸溜に比べて効率的に生産できることから、乙類焼酎よりも価格がリーズナブルという特徴があります。

このように、もともと日本で造られてきた焼酎は、すべて単式蒸溜によるもので、分類は不要でした。明治末期に「連続式蒸溜」という新技術が導入したことで、新式(連続式蒸溜)、旧式(単式蒸溜)という分類ができ、昭和24年(1949年)になって、酒税法上の分類として「甲類焼酎」「乙類焼酎」という分類が明確化されたのです。

美味しいものを美味しいお酒で頂く。最高の贅沢ですね。

是非各商品ページからお問い合わせくださいませ。ご希望の部位を確認し、お客様専用の商品をアップさせて頂きます!

近江牛卸売・業務用
株式会社千成亭 業務販売
〒522-0055 滋賀県彦根市野瀬町332-1
TEL: 0749-22-2938(9:30~17:30)
FAX: 0749-24-0029(24時間受付)

※メール返信業務 9:30~17:30まで
※掲載商品はインターネットでのご注文のみ適応です。店頭では扱っておりませんのでご了承ください。
お支払いについて

お支払いは、銀行振込前払い/下記クレジットカードの中からお選びいただけます。
■クレジットカード決済

■前払い銀行振り込み
ご入金確認後の発送となります。尚、お振込みは注文確認メール到着後でお願い致します。
商品のお届けについて

商品のお届けは、ご注文確定後に発送日を調整し、3日前後で商品を発送させてい頂きます。
■前払い銀行振り込みの場合:ご入金確認後より3日前後での商品お届けとなります。
■クレジットカード決済の場合:
カード発行会社の承認確認後に発送し、3日前後での商品お届けとなります。

配送について
配送重量15kgまではヤマト運輸(クロネコヤマト)
配送重量15kg~30kgは佐川急便にてお届けします。
ヤマト運輸送料
滋賀県内 990円
全国一律 1177円
北海道 2057円
沖縄 2860円
佐川急便送料
滋賀県内 1,870円
全国一律 2,200円
北海道 2,970円
沖縄 配送不可
※一部地域や離島に関しましては、配送出来ないことがあります。ご了承くださいませ。
※ご注文の重量15kg以上は、運送会社の都合により沖縄県への配送は承っておりませんので、ご了承くださいませ。
※年末年始・お盆休み、その他イベント日など荷物が集中する時期、また天候などによる不可抗力により、お届け時間が遅れる場合もございます。
返品・交換について

生鮮食品につき、お客様のご都合による返品交換は基本的に応じられません。但し、商品着荷時点において明らかに輸送中の事故等による商品の劣化が認められた場合はこの限りではございません。
ご注文の際に記載しておりますお電話番号(メール・FAX不可)へ迅速にご連絡ください。その際に現品確認させて頂く事がございますので、お届けの商品は廃棄なさらずに保存いただきますようお願い致します。輸送中の状態など調査の上、代替品をお送りさせていただきます。

ご注文について
ご注文は24時間受付けております。
ご注文を頂いた場合は、自動返信メールをご登録メールアドレスへ送信しております。
ご注文内容を確認後に当店よりご注文確認のメールをお送りさせて頂きますので、お届けしましたご注文確認メールの内容をご確認くださいませ。
Copyright©2013-2020 千成亭風土 All right reserved.